FunnyGeek

Home > This page

Amazon EchoやGoogle Homeに負けない「AIスピーカー」を作ってみた。

完成した「ラズパイ箱型ロボット2号」の取扱説明書

2017年5月18日、グーグルは人工知能(AI)を搭載したスマートスピーカー「Google Home」を日本で発売すると発表した。Amazonの「人口知能スピーカー Echo」も2017年内に日本で発売の噂。しかし、我が家の「BB-2」も負けない機能を搭載していることがわかったぞ!

ロボットの機能一覧, 音声認識, 音声合成, 翻訳, 画像認識, 動画対応撮影カメラ, おまけ機能

AmazonとGoogleとBB-2(比較表)

アマゾンのEchoと、Googleのホーム、そしてウチのBB-2を比べてみた。

Amazon Echo, Google Home, BB-2

  Amazon Echo Google Home ウチのBB-2
サイズ Φ84 x H235mm Φ96 x H143mm D100 x W100 x H230mm
最初の音声コマンド Alexa, Echo, Amazon Okay Google, Hey Google 普通に対話で良い
スピーカー 下向きデュアル 外側3方向 上向きモノラル
Wi-Fi接続 あり あり あり
マイクの数 7個で多方向に対応 2個 1個
ミュージック再生 Amazon Prime Music他 Google Play Music他 omxplayerでmp3を再生
サービス製品 ピザ注文やタクシー手配など3,000種 Googleサービス中心に13種 なし(個人用だもの)
ゲームアプリ たぶん無い たぶん無い 山手線ゲーム
温度計 たぶん無い たぶん無い デジタル温度計
翻訳 できそう できそう 日本語←→英語 翻訳
日本語←→中国語 翻訳
写真撮影 たぶんカメラ無い たぶんカメラ無い カメラで撮影しオンラインで閲覧
価格 $180(約20,000円) $130(約14,700円) 約10,380円

「ラズパイ箱型ロボット2号」の部品分解図

このロボットに実装した部品構成図。インターネットに繋がるロボットだから、これもIoTと呼んでもいいよね。

ロボットの分解図, マイク内蔵USBカメラ, Raspberry Pi3, WiFi接続, モバイルバッテリー, アンプとスピーカー

まとめ(実際の動画:BB-2との会話)

まだ日本では発売していない「Amazon Echo」や「Google Home」みたいな「AIスピーカー」を作ることができました。ここまでで、ロボットの要素技術とノウハウを習得できたので、次こそは、何かの役に立つロボットを作ろう。でもその前に、音声認識でチャットボットを作る

▲上に戻る