日本語キーボードの設定(英語版はずっと下段↓)
ラズパイを快適に使うための設定(日本語キーボードに変える)
・ラズパイのデフォルトキーボードはUS配列。
・日本語ノートPCのキーボードならJIS配列。
ターミナルでラズパイの設定を起動する
$ sudo raspi-config

・コンフィグメニューの[4 Localisation Options]を選ぶ。
・キーボードレイアウト[Change Keyboard Layout]の変更を選ぶ。
英語キーボードの設定
ラスパイメニューから
ラズパイ > 設定 > Fcitx設定

英語(US)キーボードを選ぶ

優先度を上げる:英語キーボードを選択した状態で一番上になるまで矢印キー[↑]を押す。


できたかな