CoderDojo青梅カップ 2023大会

大会概要

完成したラズタンク全9台で、コースを走破してゴールを目指す。競技は3つ。
保護者のみ観客OK。学校と違って、競争もします。

  • 競技1.陸橋乗り越え挑戦
  • 競技2.遠隔地コース
  • 競技3.障害物コース

開催日

12月10日(日)午後

大会前の準備

12月の大会めざして、9月~11月は試運転及びチューンアップ期間

レギュレーション(全コース共通)

  • ラズパイ、ダブルギヤモーター、キャタピラを組み立てたラズタンクであること。
  • ラズタンク操作方法(自動運転、手動操作)は自由。モーターのギヤ比は自由。
  • 誰かのラズタンクを直接、妨害・攻撃することは反則負け。バナナの皮を落とす的な罠はぎりセーフ

競技1.陸橋乗り越え挑戦

簡単そうに見える坂道だが、パワーと直進性が求められる!

コース

  • 陸橋型、直線の坂道をスムーズに乗り越えるだけ
  • はしご状の路面

ルール

  • 陸橋から落ちないこと
  • 壊れないこと

課題

選手紹介(選手入場的な)

補足

カメラは不要。直接、ラズタンクを見て操作可。

競技2.遠隔地コース

全員一斉にスタート。カメラ画像だけを頼りにリモート操作でゴールを目指す。

コース

  • 簡単な迷路風。[矢印]標識があるので、カメラ画像から進む方向がわかる
  • ゴールは3か所あるので、正解を見つけること

ルール

  • PC画面に表示されるラズパイカメラの画像を頼りにゴールを目指すこと。
  • コースを背にしてPC画面を見る。後ろを振り向かない

課題

  • コース途中に[ひらがな]看板が4つある
  • どんな[ひらがな]を発見したのか、他の選手に聞こえないように。
  • 看板の画像を3つ撮影すること(写真撮影コマンド) 撮影出来る人、歓迎
  • [ひらがな]を4つ並べた単語が、正解のゴール

競技3.チーム対抗ピンポン玉運び

ラズタンクでピンポン玉をゴールへ運ぶ競技。ピンポン玉は軽いので気をつけて。

コース

  • コースの周りの机が操縦席
  • 目視でラズタンクを運転してコースを完走すること

ルール

  • グランドを半分にして、相手のグランドに多くピンポン玉を配置したチームが勝ち
  • 脱輪したり、ひっくり返ったりした場合、他の選手の邪魔をしないように修理して、その場から再開可能
  • 障害物は乗り越えたり、移動したり、自由です
  • グランドの周りの机を飛び出したピンポン玉は観客がグランドに戻します

課題

  • ピンポン玉の運び方は自由。



CoderDojo青梅カップ 2023大会」への2件のフィードバック

コメントを残す