レジンという光に当てると固まる液体がある、と教えてもらったのでやってみた。材料は、UV-LEDレジン星の雫ハードタイプ30g透明が1,500円、そしてシリコンモールド(型)。名前がUV-LEDだけど、電気で点灯するLEDではなく、UV-LEDライトで固まる液体のこと。

レジンに閉じ込めるのは、RGB 7色が自動点滅するLED。amazonで売っている 型番[HY-2054RGB-07]なんと100個入って 800円と超お買い得。抵抗やRGB入力回路が不要で、3.5V~4.0Vの電池だけで点滅します。

電子部品のLEDをUV-LEDレジンで星や月の形に閉じ込めてみました。

電池に繋いでみたらこんなに楽しい

動画でみたいよね。
ボタン電池で持ち運べるようにしてみようかな

いつかCoderDojo青梅で制作会をやってみたい。ボタン電池ケースはCR2032用のON-OFFスイッチ付きがいいかな。

ボタン電池ケース買って、つくってみた。
