冬なので降雪のステージを横移動するプログラムを作ってみる。
※ 背景や主人公は自分で好きな絵を選んでね。
手順1.ステージ背景を選ぼう。横から見た屋外の背景がいいな。
手順2.空から降ってくる「雪玉」という名前のスプライトを描こう。
手順2.「地面」という名前のスプライトを描こう。色は自分の好きな色でいいよ。
コスチュームのイラストをがんばる人はこれを作ってみて。
コスチュームの部品はこれ
手順3.空から1つだけ雪が落ちてくるコードを書く
・雪玉を最初に登場させる場所を決める
- 横は、左端[-200]から右端[+200]までの乱数とする
- 縦は、画面上方になるy座標180とする
・雪玉は、地面に触れるまで下へ5歩ずつ移動する。
手順4.コードを改造しよう。雪玉を次々にクローンして増やします
手順5.試してみよう。雪が降ってきたかな?
主人公のキャラクタをつくろう
手順6.主人公のキャラクターを選ぼう。このサンプルではゴボ(Gobo)を選んだよ。
手順7.キーボードの矢印キー[←][→]で移動できるようにコードを書く。動いたか試そう。
手順8.主人公が地面の上を歩けるように新しいコードを追加する。
手順9.手順7のコードを改造して、[スペースキー]でジャンプできるようにする
ここから中級編です。主人公が画面の端まで到達したら次のステージに移動するよ。
手順10.「地面」のコスチュームを複製して、横ステージを増やそう
地面はさまざまな地形を考えよう
手順11.「地面」のコードを追加します。
旗をスタートしたらコスチューム1を表示。画面端まで行くとコスチューム2、3、4と変えていく
手順12.主人公のコードを追加する(注意:主人公のコードだよ)
主人公が画面の端まで行くとステージ番号を+1する。戻るときはー1する。
手順13.せっかくなので主人公をアニメーション(パラパラ漫画)するよ
手順14.ジャンプしたときに音が鳴ると楽しいかも。
レベルアップ1:雪の大きさを大中小の3段階にしよう。
算数が得意な人向け。雪が遠近法で近くは大きくて速く、遠くは小さくて遅く、このロジックを作ったぞ。
レベルアップ2:主人公を micro:bit マイクロビット で操作する
手順15.Scratch のプログラムはコンピュータに保存して、microbit more でコンピュータから読み出す
手順16.主人公のコードを改造する
僕も一応雪が落ちるプログラムは作ってます。
是非どうぞ
https://scratch.mit.edu/projects/511239198/
降雪&横ステージ移動みたいな、Scratch初心者向けの作り方を投稿してみますか?
是非やらせてください!