ラズタンク開発構想2025

CoderDojo青梅 午後の部ではラズベリーパイ&電子工作をテーマに、プログラミングを遊んで学習しています。2022年から子どもたちの意見を取り入れつつ、ラズタンクを進化させて今年は4年目、4期生を募集することになりま

DBアプリのコードサンプル(フロントWEB編)

MySQL データベースに読み/書き/更新/削除できる WEBアプリ のコードサンプルです 前提(準備できていること) バックエンドアプリ[app.js]が実行されていて、ポート3000などで待ち受けされていることが前提

AUTO DRIVE (自動運転)

ラズタンクに赤外線障害物センサー2個を追加して、障害物を回避しながら自動走行する 追加した部品(IR赤外線障害物回避センサー) ラズタンク(ここまでの完成の姿) センサーの感度調整 このセンサーは障害物までの距離を変更(

はじめての JavaScript

ボタンを押したら、何かひとつだけ動くすごく単純なコードから練習してみます。 ボタンを押してテキストを表示する HTMLファイルを新規作成 最小限のHTMLファイルを新規作成します。ファイル名はどんな名前でも構いませんが拡

キーボード版操作パネル

Node-REDのUIダッシュボードにキーボード操作できるAPIを追加する。ラズタンクのカメラ映像を見ながら[W][A][S][D]キーボードで前後左右に運転する。これならブラインドタッチでラズタンクを操作できるので競技

APIで動かすサーバーアプリ開発

API(アプリケーション プログラミング インターフェース)は、あるプログラムから別のプログラムの機能を使うしくみのこと。ラズタンクでは、メインとなるリモート操作パネルをフロントエンドの「 HTML + JavaScri

Node-REDでラズタンク前進・後進(中級:ダッシュボードのボタンUI)

ラズタンク動作(前進のみ) Node-Redフローを設定する ラズタンク動作(停止する) Node-Redフローを設定する 動作テスト WEBブラウザのURL[http://razpi10.local:1880/ui]を

Node-REDでラズタンク前進・更新(上級:URL命令)

ラズタンク動作(前進のみ) Node-Redフローを設定する ラズタンク動作(停止する stop) Node-Redフローを設定する URL命令を呼び出してみよう 前進するときは[http://razpi10.local

ラズパイにスピーカーを実装する

リモートで運転するラズタンク。遠隔地で救助を待つ被災者に、ラズタンクがやさしく話しかける。 配線図 ボリュームコントロールは、電源にもなっている様子(カチッというまで左に回すとOFF、カチッと右に回すと音量が大きくなる)

Scratch, 月面着陸(初級と中級)

宇宙船を月面に着陸させるゲーム。デコボコしている月面には着陸できません。安全に着陸できる平地を目指します。 このゲームのポイントは、矢印キーの方向にジェットを噴射するので、矢印キーと逆の方向に宇宙船が進むという難易度。宇

ラズタンクを魔改造する?

メンター「かの」のラズタンクには様々な改造が施されています。改造に使ったパーツを紹介します。 二軸カメラ土台 SG90サーボモーターを2個つなげて、ラズパイカメラを左右・上下に回転させる土台です。ガンダムに登場するザクや