ラズタンク動作(前進のみ) Node-Redフローを設定する ラズタンク動作(停止する stop) Node-Redフローを設定する URL命令を呼び出してみよう 前進するときは[http://razpi10.local
ラズパイにスピーカーを実装する
リモートで運転するラズタンク。遠隔地で救助を待つ被災者に、ラズタンクがやさしく話しかける。 配線図 ボリュームコントロールは、電源にもなっている様子(カチッというまで左に回すとOFF、カチッと右に回すと音量が大きくなる)
WEBアプリをJavaScriptでつくる準備
JavaScript の復習 まずは JavaScript を動かす基本を確認しましょう。ラズパイでもWindowsでも構わないので、どこかのフォルダに2つのファイル(test.html と test.js)を作ります。
Node-REDでラズタンク前進・後進(エディタ画面のボタンで操作, & Pythonコード)
(モータードライバーが違う!?) 5月のCoderDojo青梅で皆に配ったモータードライバーにPWM信号がありませんでした!誤って注文してしまったようです。PWMでのスピード制御ができないので、すいらぼさんのフロー「No
Scratch, 月面着陸(初級と中級)
宇宙船を月面に着陸させるゲーム。デコボコしている月面には着陸できません。安全に着陸できる平地を目指します。 このゲームのポイントは、矢印キーの方向にジェットを噴射するので、矢印キーと逆の方向に宇宙船が進むという難易度。宇
ラズタンクを魔改造する?
メンター「かの」のラズタンクには様々な改造が施されています。改造に使ったパーツを紹介します。 二軸カメラ土台 SG90サーボモーターを2個つなげて、ラズパイカメラを左右・上下に回転させる土台です。ガンダムに登場するザクや
NODEREDで前進後進
どうも。けいたろうです。 今回は新式ICでの前進後進のプログラムを投稿します。 早速、プログラムを公開します。 重要!上のプログラムは0と1が入れ替わっているので注意してください⚠️(ごめんなさい) これが前進と後進のプ
足回りのチューンアップ(ラズタンク)
ラズタンクは2年間かけて改造を繰り返してきたので、「トラック&ホイール」のトラックベルト部分(キャタピラーとか呼んでいるやつ)が緩んできた気がする。その場で左右回転をするとトラックベルトが外れやすい。 ゴム素材なので継ぎ
サーボモーター(Node-RED)
ラズパイのGPIOに接続したサーボモーター(SG90)をNode-REDのダッシュボードで操作します。 サーボモーターをGPIOに接続します。 Node-RED開発ツールにアクセスします。 Node-RED[ダッシュボー
ラズパイカメラ(上下・左右)
これは便利だ。次の大会では宝探しで優勝しそう ダッシュボード 機能が充実してきた。今日はついにラズパイを上下・左右に移動させるサーボモーター土台が届いた。これでラズタンクの左右回転せずにリモート映像を確認できる。ラズタン
ラズパイ・ピコ
メンターの「いわちゃん」からラズパイ・ピコ「Raspberry Pi Pico W」を頂きました。何ができるのか試したので報告です。ピコぴこってなんだかカワイイ名称ですね。 ラズパイ・ピコとは? 超小型のラズパイです。今
DTMしようよ
DTM(Desk Top Music) パソコンを使用して音楽を作成編集する事の総称 今回は、下の4つのアプリ(ソフトウェア)を使ってPC(パソコン)上で音楽を作る方法を紹介します。音楽を作る場合、PCにピアノのような鍵
Node-redを利用してラズパイのカメラをwebで見る
どうも久しぶりの投稿です。今回はNode-redという物を利用してwebからラズパイに付いているカメラを見る方法です。 完成形 まずは完成形です。 作り方 早速作り方です。まずはリモートデスクトップを使ってラズパイと繋げ
はじめてのNode-RED
WEB技術を使ってラズタンクを開発しようプロジェクト #IBM Champion 目次 背景 2023年のラズタンク開発は、Python と Linuxシェル を使ってプログラミングしました。Pythonコードは英単語風
WEBアプリでラズパイ操作(Flask, Python)
PCでキー操作して、ラズパイでpythonコードを実行する STEP1. キー操作画面はWEBサーバー(2)で配信して、同じネットワークにあるPCがキー操作をする。STEP2. キー操作に対応するpythonアプリ(3)
映像ストリーミング(MJPG Streamer)
ラズパイの映像ストリーミング。WEBブラウザでサクサク表示する映像にする ラズパイカメラの映像をネットワークに配信する。下図(1)番の部分を準備します。 ラズパイの環境を確認します。 CoderDojo青梅のラズタンク
Scratchで作ろう「迷路で逃走中」【パート2】
毎回変わる迷路が完成したら今度は、初級はゴールの紙吹雪、中級から自動で追跡してくるハンター、上級者は自分で操作するプレイヤーを開発しちゃうぞ。 目次 ゴールで使えるド派手な演出(紙吹雪) 紙切れをつくろう 新しいスプライ
Scratchで作ろう「自動で迷路づくり」【パート1】
毎回変わる迷路です。自分で描くのではなく、プログラミングして自動で描くのです。おもしろいよ。 目次 完成作品例 柱を縦横(10コx8コ)に並べて、柱の間に壁を作ります X座標とY座標ってなぁに? 背景の[幅:480]と[
工具をそろえよう!
電子工作を始めると必要になる物として工具があります。 初心者は、「はじめは安い工具で後で買いなおせばいい!」と考える人は多いですが、 初心者程いい道具が必要です。 100均のドライバーと1000円以上するドライバーでは固
電子部品を購入しよう!
電子部品を購入する場合のお店の紹介です。 情報は2023年12月現在の情報です。 記載内容は参考として実際の購入などは自分で確認してから行ってください。 秋葉原のお店 営業時間 11:00 – 18:0